ゼロスタイル

- 3つの「0(ゼロ)」で不明点を解消!
- 手数料が0円!
- 少額の現金化に強い業者
総合評価
業者名 | ゼロスタイル | ||
---|---|---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2丁目7番13号 | ||
URL | https://zero-style.biz | ||
換金率 | 88%~96.7% | キャンペーン | 特に無し |
代表 | 近藤 | 設立年 | 記載無し |
電話番号 | 0120-917-442 | メールアドレス | info@zero-style.biz |
営業時間 | 9:00~20:00 | 15時以降 | 所定の金融口座所有で15時以降も対応可 |
土日営業 | あり | 入金スピード | 10分程度 |
※ こちらの記事は2019年12月16日に更新しました
ゼロスタイルでは「各種手数料0円」「クレーム0件」「診断・見積0円」の3つの0(ゼロ)を掲げている業者です。
そんなゼロスタイルの強みについてみていきましょう。
目次
3つの「0(ゼロ)」とは
① 手数料0円がアツい
現金化業界ではHP上に「換金率98%」と書かれてあっても、消費税や手数料などで諸々の経費が引かれていくシステムになっています。
そのため電話口では80%程度と聞いていたのに、実際に振り込まれた金額は70%程度になってしまった…などという声が絶えません。
そのためゼロスタイルでは手数料を0円にし、最終的にお客様の口座に振り込まれる金額との差が無くなるように努力しているようです。
クレームが0件というのは少し厳しいとは思いますが、実際の換金率にお客様が納得することによってクレームが減るのは確実でしょう。
② クレーム0件!?
ゼロスタイルではこれまでのクレームが0件だそうです。
正直、クレーム0件はウソでしょう・・・(笑)
「何をもってクレームとするか」は難しいところですが、大きなクレームはほとんどないようなサービスを提供していると考えられます。
ゼロスタイルでは独自にクレームの元となる原因を分析し、クレームに繋がらないような優良な営業を目指しているようです。
- 違法行為を行わない
- スタッフ対応が親切&丁寧
- スピーディーな対応
① 違法行為を行わない
当たり前のことなのですが
残念なことにクレジットカードの現金化は、非常に詐欺の多いサービスになります。
- 90%以上の換金率を謳いながら、諸々の手数料を引いて行って結局は50%台の換金率
- セキュリティコード(カードの裏面の超重要な番号)を聞き出して不正利用
- 利用規約のめちゃくちゃ小さいところに「最低換金率」(10%など)を記載しておく
上記のように、詐欺を行う業者は何かしら訴えられないように抜け道を作り、誇大広告をを使って集客することがほとんどです。
こういった詐欺会社に当たらないためにも、サイトの情報をくまなくチェックし、ある程度口コミをチェックしたほうが良いでしょう。
② スタッフ対応が親切&丁寧
ゼロスタイルでは、電話対応での評判が良いのも好評価の要素になっています。
よくあるのが他の業者に電話をしたら「電話したら怖い口調の男性が出た…」「ここに電話してくるくらいなんだから大変なんでしょ!?とか言われた…」なんて思いをした人もいるようです。
ハッキリ言って怖いですよね
ゼロスタイルでは利用する際のお問い合わせだけでなく、見積だけでもしっかりと説明をしてくれるのです! ※ただ電話口は男性が出ることが多いようです。
③ スピーディーな対応
現金化サービスで重要なのは、やっぱり振込スピードですよね。
ゼロスタイルの場合、初回でも20分程度で利用可能だという人が多かったです。
初回でこれくらいのスピードなら安心して利用できますね。
即日振込を謳っていても、夜中の深夜1時に問い合わせて、夕方17時とかではスピード感に欠けますしね…。
そういったセコいことをしないのも、ゼロスタイルの特徴です
③ 見積・診断0円
先ほども少し先述しましたが、ゼロスタイルは見積・診断が0円です。
初回の人はきちんと説明をしてくれるであろう業者に問い合わせるのが断然おススメです。
ゼロスタイルは電話での対応が評判が良いので、こういった威圧的な態度ではない業者さんを選ぶとストレスフリーで対応してもらえます。
ゼロスタイルの注意点
手数料が無料なのに換金率を下げられた?
ゼロスタイルにはトップページに大きく『手数料完全無料!』と記載されており、この表記だけ見ると公式HPに記載されている換金率で取引ができそうに思えます。
しかし、ここで知っておいて頂きたいのが『手数料が無料=表記の換金率で取引できる』ではないということです。
クレジットカード現金化の換金率には保証・一律など様々な呼び方がありますが、これらはすべて最大値で表記であり、実際には適用されません。
言ってしまえば、ただ客引きのためだけに提示されている数値ってことが言えるでしょう。
換金率の相場
大まかにいうとクレジットカード現金化の換金率は75%前後ぐらいです。
ですので、ゼロスタイルは換金率は下げられてしまうものの実質83%が入金されますので、高換金率なのは間違いないでしょう。
ただし、表記通りの換金率で取引ができるワケではないので、その点に関しては注意してください。
即日現金化ができなかった?
ゼロスタイルの公式ホームページに記載されている「最短即日で現金をお振込み」ですが、前提として「銀行の営業時間内であった場合の話」です。
当然、銀行の営業時間外や休日に申込みをしても入金は反映されません。
銀行の営業時間外に入金を受け取る場合には土日や深夜でも入金確認ができる銀行口座が必要です。即日現金化が希望の方は24時間入金ができる銀行口座を用意しましょう。
営業スタイル
ゼロスタイルは365日年中無休なので、土日祝日でも利用することができます。
営業時間は9時から20時で、メールやインターネットからの申込は24時間受け付けています。
翌日に現金が必要であれば、前日の夜間にでも申し込みをしておくといいでしょう。翌日朝一で連絡が来ます。
問い合わせで注意すること
クレジットカード現金化では業者に問い合わせをすると30分以内に折り返しの電話がきますが、ゼロスタイルは対応が早いため問い合わせで3分以内には折り返しの電話が掛かってきます。
そのため、「急に電話がきた」と困惑する人も多いようです。
ゼロスタイルに問い合わせをするとすぐに電話対応に移りますので、問い合わせるときには注意しましょう。
また、すぐに電話対応ができないときは申し込み時に『ご連絡希望時間帯』を設定すれば自分の都合の良い時間帯に手続きができます。
ゼロスタイルその他の特徴
少額換金に強い
ゼロスタイルでは少額換金に強い業者になっています。
他の業者は高額利用の人ばかりを優遇していましたが、実際の利用者は1万円~30万円までの利用者が半数を占めているそうです。
そのためこういった少額利用の層を狙って集客しているようです。
高額換金の場合は他の業者の方が換金率が良いこともありますが、少額換金の場合はゼロスタイルを検討してみても良いかもしれませんね。
100万円以上で換金率UP
ゼロスタイルで100万円以上の現金化を行うと、99.2%という高換金率で利用することが出来ます。
しかも法人カードで現金化を行うと、最大で1%の還元を受けることが可能になるので、一般的な融資を行うよりも好条件で事業資金を用意する事が出来るのです。
当然ながら、法人カードの場合も手数料・消費税は不要なので、まとまったお金を用意する方法としては、ゼロスタイルで法人カードを現金化する事は、賢明な判断と言えるでしょう。
楽天銀行・JNB・ゆうちょが利用可能
ゼロスタイルでは提携している金融機関が「ゆうちょ銀行」「楽天銀行」「ジャパンネット銀行」の3つになります。
楽天銀行・ジャパンネット銀行ならネット系銀行なのでやり取りがスピーディーです。
しかしネットバンクを持っていない!という方は、ゆうちょ銀行が対応しています。
ゆうちょ銀行が意外と知られていないのですが、ゆうちょ銀行間の振替手数料が無料なのです
またATM手数料も無料。他金融機関で引き出すで手数料は掛かってしまいますが、基本的に郵便局もしくはファミリーマートの提携ATMならいつでも無料になります。
郵便局自体が閉まってしまうのが早いということもありますが、ファミマなら近くにある!という人も多いので、実は便利なゆうちょ銀行なのでもし口座が無ければ作っておいても良いかもしれませんね!
ゼロスタイルはキャッシュバック方式
ゼロスタイルでは、キャッシュバック方式で取引を行っています。
キャッシュバック方式・買取方式、どちらがリスクがあるかというのは業界内でも判断が分かれるところで、ゼロスタイルではキャッシュバック方式の方がリスクが低いという見解です。(サイトにも記載されていますのでご確認ください ⇒ショッピング枠現金化の法的解釈)
キャッシュバック方式は景品表示法を利用したサービスを提供しています。
実は、キャッシュバック方式の方が利用した人のカード停止のリスクは低いといわれていますが、景品表示法を取り扱う会社が取り締まりの対象となりやすいのです。
一時期大手キャリアなどで景品表示法を利用したキャッシュバックサービスが流行していたと思いますが、あちらもキャッシュバックの競争が激しくなり、本来のサービスの品質を落としかねないとして、2016年に取り締まりが本格化しました。
このようにキャッシュバック方式は景品表示法の取り締まり強化により、取り扱う会社側にとってリスクの大きい手法なのです。
キャッシュバック方式は対応が早い
キャッシュバック方式を採用しているメリットとしては、対応がスピーディーということが挙げられます。
買取方式の場合はやはり郵送期間のタイムラグが発生するため、確実な速さを求めるならばキャッシュバック方式でしょう。
(実際には買取形式でも振込時間まで5分のような早いところもあります。)
まとめ
ゼロスタイルでは3つのゼロ「0」を掲げたサービスを展開していますが、換金率・振込速度・電話対応、どれをとっても悪評がほとんどない業者だという口コミが多かったです。
サイト内容も誤解を招かないような表現をしている部分が多く、割と「公式サイトでそこまでキッチリ説明しちゃうんだ!」という箇所も見受けられます。
業者側もリスクを承知の上で運営しているのだろうなという点においては高評価なのではないでしょうか。
- キャッシュバック方式の会社
- 換金率も大きく下がることはないという噂
- 電話対応が良くて◎
ゼロスタイルの仕組み
ゼロスタイルというのはクレジットカードの現金化サービスで簡単に言うと、手持ちのクレジットカードのショッピング枠を現金に換えてもらえるというものです。
ゼロスタイルが指定するネットショップにて商品を購入して、支払いに、自分のクレジットカードを指定します。
決済の手続きが終われば、商品の価格に応じた金額を、口座に振り込んでもらうことができます。
こちらのサービスは、簡単な手続きで、自分名義のクレジットカードさえあれば誰でも利用することができます。
その際、クレジットカードのショッピング枠内での金額になりますので、ショッピング枠の残高は事前に確認しておきましょう。
また、ネット営業のみの業者なので、わざわざ来店する必要がなく、インターネット環境さえあれば日本全国どこにいても利用することができます。
現金の受け取りは自分の銀行口座への振込みになります。
ゼロスタイルは、即日の振込に対応していますので、申し込みをしてその日のうちにお金を受け取ることができます。
ゼロスタイルの流れ
申し込み
ゼロスタイルの公式ホームページから「24時間OK!WEBで今すぐ申込み」からお申し込みフォームに進み、名前、電話番号、メールアドレスの情報と、6つの質問に答えて申し込みを行います。
電話でも申し込めるので、営業時間の9時から20時までの間に連絡しましょう。
電話確認
申し込み後に折り返しスタッフから連絡があり、申込内容の確認と本人確認など、これからの手続きの説明があります。
本人確認には、運転免許証がおすすめですが、保健証や住民基本台帳カードでも大丈夫です。
身分証の提示は写真で撮影をしてメールを送る方法になっています。
ショッピングサイトで商品を購入
ゼロスタイルとの現金化が成立したら、指定されたショッピングサイトで商品を購入します。
自分の利用しているクレジットカードで決済を行い、それがゼロスタイル側で確認されたら指定口座に入金され現金化が完了します。
なお、指定されたショッピングサイト、および指定された商品でないと現金化が行えなくなっているので、間違えないようにするのが重要になります。
利用できるクレジットカード
ゼロスタイルで現金化に対応しているクレジットカードは、VISA・マスターカード・アメックス・JCB・ダイナーズクラブです。
概ねメジャーなクレジットカードに対応していますが、その他のカードの場合も現金化の申込みが行える可能性もあるので、気になる場合はセロスタイルに問い合わせると良いでしょう。
振込み
決済が確認でき次第、自分の口座に現金を振込してもらえます。
ここまでの一連の流れに所要する時間は初回ご利用でおおよそ10分ぐらいです。
2回目以降は3分程度になります。
また、決済前に換金率や実際に振り込まれる金額をしっかり明示してもらえるので、安心して現金化することができるでしょう。
レビューを書く | |
94%